SSブログ

インド人もビックリの激辛カレー、北海道の山わさびもツーンときます。 [新宿]

IMG_0503.JPG釧路から昨日戻った際に、北海道の山にしか自生しない「山わさび」の醤油漬けを持ってきた。それを新宿ゴールデン街のお店に持ち込んで日本酒をチビチビやりながらママさんと一緒に食べたのであるが、頭にツーンとくる辛さがお酒にピッタリ合うことを改めて認識した。私の横にいたお客さんにも食べてもらったが、好評だった。

山わさびは冷奴、ローストビーフ、ご飯などと一緒に食べると旨い。わさびは生姜、ニンニクなどと同じく料理の味を引き立てるために用いられる「薬味」の一つであるが、一方、醤油、砂糖、味噌、マヨネーズなどは料理に辛さ、甘み、旨味などを加える「調味料」に分類されている。こういう講釈は料理をやられる方には釈迦に説法だろうと思うが、料理にはほとんど縁の無かった私が会社の新事業でやる飲食店の出店を任されているため、この頃食べ物に関する勉強をいろいろやっているところなのだ。

さて、アメリカでは今、キューピーマヨネーズが売れているというニュースをインターネットで見た。キューピーマヨネーズは幅広い料理に使え、かつ、料理が旨くなるというのが、支持される理由らしい。記事によると、日本のマヨネーズとアメリカのマヨネーズは全く別物だという。どのように違うのかよく知らないが、いずれにしろ、私たちが小さい頃から馴染んできたキユーピーマヨネーズがアメリカで人気なのは嬉しい限りだ。

ところで、皆さんはカレーライスに醤油、ソースなどの調味料をかけるだろうか。私は何もかけずに食べるが、ある調査によると、醤油またはソースを使う人を対象にすると、その割合は、醤油3割、ソース7割で圧倒的にソース派か多いのだそうだ。特に、愛知県では当たり前のようにソースを使うという説もあるようだが、本当かどうかは知らない。

カレーライスで思い出したが、私の部下に、辛さに滅法強い女子社員がいる。マイ辛子、マイマヨネーズを持ち歩いていたこともあるというから、筋金入りだ。あるとき、その彼女を含め、残業していた社員を数人連れてカレーライスを食べに銀座のあるインド料理店に入った。カレーライスはルーの辛さを選択出来るというので、私は普通の辛さのカレーライスを注文したが、その彼女は一番辛いカレーライスを注文した。

それを聞いたインド人店員はニヤッとした。そのニヤッは「お嬢さん、一番辛いのは多分無理ですよ」という意味であることを、そこにいた全員がすぐ理解した。果たして結果はどうであったか。その店で一番辛いカレーライスを彼女はペロリと平らげてしまったのだ。向学のために私はルーを少し舐めさせてもらったが、結構辛いものがいける私でも辛過ぎて食べられなかった。軽く完食してしまった彼女の様子を見ていたインド人店員は「インド人もビックリ」という驚きの表情をしていた。

くだらない話をしたが、要するに、薬味とか調味料の世界は奥が深いということと、日本の薬味、調味料が世界に受け入れられていく余地はマヨネーズに限らずまだまだあるのではないかということだ。醤油はすでにインターナショナルな調味料だし、ひょっとしたら、北海道の山わさびだって世界に認められる日がくるかもしれない。これらのことは、日本人の食べることに対するこだわり、高いデリカシーを、世界がようやく評価しはじめたと見ることもできるのではないだろうか。

写真は、山わさびを出してくれた新宿ゴールデン街、花園5番街「琥珀」の美人ママ、ゆうちゃん。料理自慢の彼女の料理を是非食べてみてください。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

蝶々

karubiさん、おはようございます。
愛知県でも、そんなに多くの人は、カレーにソースをかけないように思いますよ。
ただ、私は、作る段階でソース・インスタントコーヒー・ウコン・ブラックチョコなどを入れます。ソースは、何種類も野菜を煮込んで作るので、カレーのチャツネ(玉ねぎや果物をあめ色になるまで炒めるもの)としては、理に叶っているんですね。
私も結構辛いの好きですが、わさびやからし・スパイス系は結構弱くて、唐辛子がっつりは全然平気だったりします。カレーの激辛は、多分無理かな?
by 蝶々 (2010-04-27 07:58) 

karubi

蝶々さん、こんにちは。
やはり俗説でしたか。ソースはかけないのですね。
それにしても、カレーって奥が深いですね。釧路に帰省したときにたまに
注文する中華料理店のカレーには、ココアが入っているそうです。
カレーといえば西城秀樹がやってた「リンゴとハチミツ」のバーモント
カレーは甘かったですね。オコチャマ向けだったのかなあ。
蝶々さんはわさび、辛子はダメですか。私は辛いのも甘いのも
何でもOKです。ひょっとしたらこれが高血圧の原因かも。
否、やっぱり酒の飲み過ぎが原因ですね。

karubi
by karubi (2010-04-27 12:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。