SSブログ

滋養強壮、甘酒は、夏の飲み物でした。 [BOOKS]

682_top_5.jpgこの時期、、決まって一週間夏季休暇を取って海外旅行をする女子社員がいる。夏期休暇は9月末までに取ることになっているので、ルール違反ではないのだが、正直言うと、もう少し早く取ってほしいという気もする。

彼女がこの時期に夏期休暇を取る理由は単純で、海外旅行のチケット料金がピーク時に比べてかなり安くなるからだ。先日、私のところに休暇届けを彼女が持ってきたので、今年はどこに行くのと聞いたら、「アラスカです。」と答えた。アラスカ。私もチャンスがあったら行ってみたいと考えていた場所だ。

発酵学の権威である小泉武夫先生の本を読んで、アラスカには独自の酒がないことを知った。世界中のあらゆる国、地域で酒が作られているのに、アラスカだけが独自の酒文化を持っていないというのがちょっと意外で、酒好きの私としては、本当にそうなのかこの目で確かめたかったのだ。

もう一つの理由は、これも小泉先生の別の本で知ったのだが、アラスカにはキビヤックと呼ばれる発酵食品があって、これが先住民族イヌイットのビタミン源になっているのだが、このキビヤックの作り方が普通ではなくて、一度食べてみたいと思ったのだ。

キビヤックの作り方であるが、アパリアスと呼ばれるウミツバメを、羽を取らずにそのまま捕獲したアザラシのお腹の中に詰め(150羽以上のアパリアスを詰めるらしい)、太い糸で腹を縫い、そのまま地中に埋めて3年間待つ。3年後、アパリアスはほとんど原形を留めていて、食べ方は、まず尾の羽根を取り(スポッと抜けるらしい)、アパリアスの肛門から発酵してドロドロになった内臓などを吸い、肉はそのまま食べる。極寒の地にあってこのキビヤックはビタミンの宝庫なのだそうだ(ただし、かなり臭いらしいが)。

さて、夕方、スーパーマーケットに買い物に行ったときに、甘酒を買ってきた。甘酒というと冬の時期の飲み物と思われがちであるが、俳句の世界では甘酒は夏の季語なのだそうだ。ここからは再び小泉先生の受け売りであるが、江戸時代、甘酒は滋養強壮のために夏の時期に飲まれていたのだそうだ。当時、夏には食中毒が多く、日射病などもあり多くの人が夏の時期に死んでいた。

甘酒には多くのブドウ糖と、ビタミンB1、B2、B6など人間が必要としているビタミンがすべて含まれていて、甘酒はいわば、夏バテ防止の栄養ドリンク剤的役割を果たしていたのだ。ということで、夏バテ防止ではないのだが、一昨日、昨日と酒漬けだったので、柄でもないのだが、ちょっとだけ身体に気を遣ってみたくなり、甘酒を買ってきて飲んだのである(たまに飲むと、甘酒も旨い)。

発酵の世界、知れば知るほど面白い。

写真は、今年のミス・アラスカ(中央)。なんとなくであるが、全員、とてもたくましく見える。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

たかね

今日は3連休最終日。

土曜日は、上さんが子供のサッカーの送迎中に自由に気分よく、
掃除機をかけ、床を磨き、ワックスをかけました。
ちゃんとわかるように一部だけにしときましたが、
誰からもコメントがないのは、さびしいというか、感性を疑うというか。。

今日は、上さんがいる前で、耐え切れずに掃除機をかけ
昼は味噌汁を半分も残し(朝の味噌汁に足したのね。薄いわ味が。)
ましたが、戦闘勃発の気配もなく、ちょっとびくびくした自分が情けなく
も、少々闘えたことが誇らしくも。。。 ぷっ  ですね

発酵の世界は、奥が深いですね。
代々引き継がれた生活の知恵が、世界各所の民族で
継承されているのはホント驚きます。
どんどんデジタルな世の中になりつつありますが、うまく乗り越えない
といけませんね。⇒我が家。

日本の発酵文化、味噌の作り方をマスターしろとは言いませんが、
味噌汁の作り方を母から子へ、、、

ある意味、継承しないで欲しいわ。

by たかね (2010-09-20 15:21) 

karubi

たかねさん、こんばんは。
三連休、いかがでしたか。

味噌汁をめぐる奥さんとのバトル、続いて
いるようですね。
小泉先生によりますと、味噌汁は日本人の優れた
タンパク源で、血圧降下作用があるほか、味噌汁
を飲む人は、飲まない人に比べて胃がんになる
比率が低いのだそうです。

つまり、美味しい味噌汁を飲むと身体にいい
ということですが、そうではない味噌汁は
百害あって一利なしということになりかねないので、
奥さんと上手くやっていただき、美味しい味噌汁が
飲めるようになることを、祈念しております。

karubi
by karubi (2010-09-20 20:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。